比叡山トレッキング
- school
- 本イベントでは、オーパルオプテックス株式会社協力のもと、京都と滋賀にまたがる比叡山をトレッキングいたします。
また、比叡山の歴史等を案内してくれるガイド2名と特別ゲストにトレイルランニングの世界大会優勝経験者である上田瑠偉選手をお呼びします。
オーパルオプテックスに集合後、無料送迎バスにて山の麓まで移動し、琵琶湖を一望できる峰道レストランにて昼食をとります。帰りは比叡山坂本ケーブルにて下山し、オーパルオプテックスへ移動して解散となります。 - イベント詳細チラシを見る
-
- 日程
- 2023年9月30日(土)、10月1日(日) 9:00~15:45頃
-
- 対象
- 18歳以上 ※足場の悪い道を歩行できない方はご参加できません
-
- 定員
- 各日40名
-
- 参加費
- 1人2,000円(昼食・ケーブル代として)、当日現金支払。
-
- 持ち物
【服装】動きやすい服装、運動靴(履き慣れたもの)、帽子
【持ち物】飲料(必須)、タオル、着替え、健康保険証、雨合羽
大雨でカヌー体験に変更の場合:濡れても良い服装(水着をお勧めします)、サンダル※更衣室は施設内にございます。
-
- 場所
-
【会場】オーパルオプテックス株式会社
〒520-0101 滋賀県大津市雄琴5-265-1
-
- アクセス
-
■車でお越しの方
名神京都東ICより約15分、湖西道路の仰木雄琴ICより約5分です。
■電車でお越しの方
JR京都駅より湖西線で約20分でおごと温泉駅着。
駅より徒歩約12分です。
※普通電車にご乗車ください。
新快速は「おごと温泉駅」に停車しません。
-
- 駐車場
-
あり(無料)※100台
-
- 申込方法
-
※申込期限 9月16日(土)まで
※当落の連絡はsports_sghcspf@sagawa-artmuseum.or.jpのメールアドレスよりご連絡いたしますので受信できるようにメール設定をお願いいたします。
※申込期間終了後、当落の連絡がない場合は、当財団までメールもしくは電話でお問い合わせください。
申込はこちら
-
- 注意事項
-
★【広報活動】
■開催している様子の撮影(写真・動画)を行い、広報素材として使用させていただく場合がございますので予めご了承ください。
【イベント当日】
■小雨決行。大雨時は、オーパルオプテックスにてカヌー体験を実施します。
■荒天時(台風等)等、状況によって中止する場合がございます。
■貴重品はご自身で管理をお願いします。紛失・盗難等の責任は負いかねますので予めご了承ください。
■開催中に体調に異常が感じられた場合は、速やかにスタッフに報告し、参加を取りやめてください。
■主催者で傷害保険に加入いたしますが、治療内容の全額を補償するものではありませんので予めご了承ください。
~新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について~
■開催時における政府が定める方針に従い運営させていただきますので、ご理解・ご協力の程お願いいたします。
■会場に設置しているアルコール消毒を使用し、手指消毒を行ってください。